今回は小道具を使った心理描写の書き方について解説します。
これは描写が上手い人ならみんなやってますよ、と言っても過言ではないレベルの基礎中の基礎です。
- 心理描写がうまく書けない
- 文章力を上げたい小説の初心者
- 心理描写と小道具って関係あるの?
小道具というのは小説に限らず、映画、漫画、アニメ、ドラマなどなど、ストーリーを楽しむ媒体のすべてに共通する、とても重要な役割を担っています。
なので小道具とは何なのか、そしてどのように小道具を心理描写で利用するのか、しっかりと押さえておきましょう。
心理描写とは
心理描写、よく聞く言葉ぽよ
小説における心理描写とは、登場人物の心の様子を表現した文章のことを指します
「僕はうれしかった」「僕は怒った」「僕は悲しく思った」「僕は楽しくてしかたがなかった」
端的に言うと、これが心理描写です。
小道具とは
小道具っていったら、アクセサリとか武器防具とかぽよ?
いや、ここでいう小道具というのは、手に持てるような小さなものだけを指すのではないです
背景や風景、部屋やオフィスの中などの様子。
天気、車や自転車といった乗り物なども小道具に位置付けられます。
もちろん服装やアクセサリー、武器も小道具ですね。
映画やドラマでいうところの大道具から、セット、照明、衣装といったものすべてを小道具と定義します。
小道具を利用した心理描写とは
小道具には3つの役割があります
- 登場人物の心の様子を伝える
- 登場人物の特徴を強調して、読者に強く印象付ける
- 物語を先へ進ませる
今回は1の説明をするぽよね
では、背景や風景という小道具について考えてみましょう
主人公がジッと見つめている景色、風景があったとします。
どんな景色や風景でしょう。
地平線に沈んでいく夕日でしょうか。
親子連れでにぎわっている公園でしょうか。
天気はどうでしょう
主人公が雨の中、傘もささずに立っていたとします。
その雨はどのくらい降っているでしょう。
小雨か、土砂降りか、雷が鳴り響く嵐でしょうか。
部屋の様子はどうでしょう。
カーテンが閉まっているのか、部屋の明かりは付いているのか、消えているのか。
登場人物の心理を描写するとき、心の声を直接的に文章にするのもよいですが、こういった風景や天気、部屋の様子を利用することで、読者の想像力を搔き立てる上手い描写が描けます
よく分からないぽよ
「天気」を利用した心理描写
では、天気を利用した心理描写の例で説明してみましょうか
例えば
「私の中で激しい怒りが燃え上がっていった」
という心理描写。
主人公の心理を直接文章にしていて、これはこれで間違いではないのですが、ここで小道具を利用してみましょう。
怒りに燃え上がっている主人公が、雷が鳴り響いている嵐の中で正面を睨みながら立っている様子を文章で描いてみたら。
怖いぽよ
怒りを通り越して誰かを殺めてしまいそうな勢いぽよ
天気を利用して、怒りを表現できることがわかりましたね。
では、異性にフラれた主人公が雨の中で突っ立っていたらどうですか?
落ち込みすぎてて、そやつのことが心配になるぽよね
という感じで、天気という小道具を利用して登場人物の心理を読者に伝えることができるわけです
「背景」「風景」を利用した心理描写
背景とか風景は、どうやって心理描写につなげるぽよ?
離婚して子供とも離れ離れになってしまった男性がいるとしましょう
そんな男の心の声を直接文章にするのではなく、
- 公園のベンチに座りながら、どこぞの親子が遊んでいる様子を見つめている
という風景。
悲しさ倍増ぽよ
夕日なんかも加えると、哀愁も漂って切なさも三倍増しですよ
「部屋の様子」を利用した心理描写
登場人物が落ち込んでいる心理を表す場合を考えてみましょう
カーテンを閉め切って、電気もつけずに薄暗い部屋の隅でうずくまっている、なんていかがでしょう。
元気出せぽよって言いたくなるぽよ
では、こういう部屋の様子はどうです?
- 彼氏との思い出の品がなくなり、部屋が模様替えされていた
部屋の主が心の整理をして前に進もうとしている心理が読み取れるぽよね
「小物」を利用した心理描写
まずは本や雑誌を利用した心理描写を考えてみましょうか
退屈な日々にうんざりしながらも、何をすればいいか分からない男がいたとします。
- 「男は読んでいた漫画を、朝から敷きっぱなしにしたままの布団の上に放り投げた」
漫画という小道具を利用して、悶々とした心理が引き出せますね
やすそうなアパートの部屋の様子まで浮かんできそうぽよ
受験間近の高校生がいた場合、机の上に並んだ参考書の様子でも、心理描写が描けます。
きれいに並んでいれば、勉強が順調に進んでいて余裕がありそうですし、破けたページが丸まっていたら、かなり追い詰められている様子がうかがえます。
目指している大学のパンフレットが開かれていたら、未来に希望を抱いてウキウキしている様が想像できますね。
- 難病が完治して幸せを実感する描写
「今まで気にしたことなどなかった道端に咲く花が、とても色鮮やかに見えた」 - 出世とは無縁な、冴えない男の哀愁
「よれよれのネクタイが、やる気なさそうに俺の首からぶら下がっている」 - 捨てたはずの漫画家への夢を諦めきれていない
「ゲームをしてるときもくだらなくて笑える動画を見ているときも、ペン立てに突き刺さったGペンが視界の端に居座っていた」
「物を書くことで、人の心を伝える」
これが描写というものです!
誰の受けうりぽよ
この本に書いてました
小道具を利用した描写の引き出し
小道具を利用して心理描写を書くのはわかったぽよ
でも、どういう小道具を使えばいいかなんて、思いつかないぽよ
小道具を使った心理描写の引き出しを増やしたりアイデア出しをするのなら、私のおすすめは漫画やアニメ、映画やドラマを見ることですね
そもそもさきほどからお話ししている風景や景色、小物を例にした描写って、なんとなく映像で見たことあるものばかりだと思いませんでしたか?
嵐の中、一人で立っている様子だったり、夕焼けを見つめる寂しそうなおじさんだったり。
そういったものってテレビや映画館で見覚えあるでしょう。
じゃあ、アニメ見るぽよ
ただし、ただ見るのではなく、こういうときにはこんな風景が効果的なのか、この登場人物の部屋と服装は強烈で面白いな、といった感じで、じっくり観察しながら観ましょう。
めんどくさいぽよ
まあ、単純に見て「面白かった」と素直に思いたいですよね
でも、観察しながら見たり読んだりは、小説家を目指そうと思ってしまった人の宿命です
色々な作品を見て、小道具による上手い描写のストックをためていきましょう。
そしてそういった描写のネタをどのような文章で書き綴るか、それはもちろんプロの小説が参考になります。
結局、描写力を鍛えるためには色々な作品を見て、読んで、参考にしながら書いてみる。
これに尽きます。
小説の書き方シリーズ、Kindle出版中ぽよ
「Kindle Unlimited」なら読み放題ぽよ
「Kindle Unlimited」は月額¥980で200万冊以上が読み放題
30日間の無料体験もありますよ(2024年5月現在)
お求めは画像をクリック!
お求めはこちら⇒著者ページへ
グッズ販売も始めまちゃいました。
この本の表紙を飾る、かみころさんグッズです⇒ショップ
まとめ
- 心理描写とは
- 小道具とは
- 小道具を利用した心理描写とは
「天気」を利用した心理描写
「背景」「風景」を利用した心理描写
「部屋の様子」を利用した心理描写
「小物」を利用した心理描写 - 小道具を利用した描写の引き出し
心理描写は登場人物の心の様子を文章にしたものぽよ
小道具とは、小物はもちろん、背景や風景、天気など、映画やドラマでいう大道具、セット、証明、衣装などを総称したものが該当します
「天気」を利用して人物の心理が描けるぽよ
嵐で怒りを表現したり、リズミカルな雨漏りでウキウキな気分を表現することもできますね
「背景」「風景」を利用して人物の心理が描けるぽよ
夕焼けでさみし気な気分を表現したり、街並みを見下ろす様子から新生活への期待感を表現したりできますね
「部屋の様子」を利用して人物の心理が描けるぽよ
散らかってる部屋で自暴自棄を表現したり、模様替えしたばかりの部屋で気持ちの整理をした前向きな心境を表現したりできますね
「小物」を利用して人物の心理が描けるぽよ
道端に咲く花がどう見えているかで、見ている人物の心理が描けますね
机の上に置かれた本の種類や置かれ方でも、持ち主の心理が描けます
「物を書くことで、人の心を伝える」
これが描写ぽよ
小道具を使った描写は、漫画とかアニメ、映画、ドラマが参考になるぽよ
心理描写でめちゃくちゃ参考になる漫画を2冊紹介しますね。
みかこさん
高校生の男女の青春や恋愛模様の描写が天才的で、小道具をうまく利用した心理描写は圧巻です。
「浅野いにおの作品」
巧みな心理描写を書かせたら右に出るものなし!
漫画家「浅野いにお」の作品、読みあさりましたねえ。
巧みすぎて意味不明な作品もありますが、おすすめは以下。
私は心理描写に悩んだら、こういった漫画をさらっと読み返してインスピレーションを湧かせるようにしています。
ではでは、小道具をうまく使いこなして、見事な心理描写を書いてみてください。
おつかれさまでした
お求めはこちら⇒著者ページへ
お求めはこちら⇒著者ページへ
コメント